この記事は、親に結婚を反対され、結婚を諦めたばかりのあなたに向けて書いています。
もしあなたが未だに忘れられず、また心が傷ついていると感じるならば、気分転換をすることが必須です。

そのためにも旅に出かけることをおすすめしたいと思います。
自分を癒やす旅
あなた今すべきなのは「忘れること」。そしてあなた自身の心を癒やすことです。
そのためには「今居る場所」を少しの間離れて、別の場所で過ごすことをおすすめします。
今現在は「ステイホーム」が推奨されているので、旅行に出かけることはなかなか難しいことかもしれませんが、出かけられる場所もあります。(将来心おきなく旅行に出かけられる時が来ると信じています。)
おすすめの場所
どんな所に出かけたらいいのか、私なりのおすすめの場所をお伝えしたいと思います。
自然の多い場所
おすすめしたいのは、「山」「海」「川」など、自然を感じられる所です。
人が多い場所はどうしても気疲れをしてしまいます。アーバンライフを楽しみたいのなら別ですが、特にこだわりがないのであれば、自然の多い場所で何日か過ごしてみることをおすすめします。
自然の中で「瞑想」してみたり、子供の頃を思い出すような砂遊びや川遊びをしてみるのもいいかもしれませんね。
とにかく「リラックス」できる場所を選んでみましょう。
神社や仏閣・パワースポットがある場所
神社にお参りをしたり、パワースポットと呼ばれる所を訪問してみることでヒーリング効果があります。
訪れる神社や仏閣がいつできたのか、どんな由来なのか調べてみるといいですね。何か興味あるものが見つかるかもしれません。
馴染みのない地方都市でのアパートステイ
あなたが行ったことのないような地方都市、または行ってみたいなと思っていた場所に一週間位滞在してみてはいかがでしょうか。
ホテルでもいいのですが、可能であれば短気貸しのアパートや、アパートタイプのホテルに泊まることをおすすめします。
知らない土地で暮らしてみると新しい気付きがあるはずです。
また本を沢山持ち込んで(またはKindleで)、読書三昧するのもいいですね。家で読むのとまた気分が違います。
一人旅がいい?
「自分を癒やす旅」ですから、一人旅をおすすめします。
しかし一人旅が慣れていないあなたは、一人だとなんだか心細く感じてしまうかもしれません。でも国内なら、よっぽどの所に行かない限りは治安もいいですから心配することはありません。
勿論、あなたと休みが合う友達、あなたのことをよく理解してくれている友達との「旅」でもいいでしょう。
大切なことは「気分転換しながら自分自身を見つめる時間を持つ」ということです。
それができるなら少人数(せいぜい2人)での旅でもいいかもしれません。
日帰りの旅でも気分転換できる
泊りがけでなくても、日帰りの旅でも気分転換することは可能です。
忙しいかもしれませんが、毎週休日には日帰りの旅行をしてみるというのもいいかもしれません。難しいなら隔週でもいいでしょう。
例えば「はとバス」のようなバスツアーや、私鉄やJR系列の旅行会社が開催している「いちご狩りの旅」のようなものに参加してみるのもいいですね。
自分自身をアクティブにすることで、気持ちをふさぎこませないようにしたり、新しい発見をしたりして、次に進んで行けるようなエネルギーを作っていきましょう。
まとめ
この記事では、親に結婚を反対され「諦めた」あなたが、次になかなか進めないようであれば、旅行をしてみて気分転換をしてみることをおすすめしました。
一回や二回の旅行では、なかなか気持ちが晴れないかもしれません。
それでも、どこかに小旅行したり、またいずれ海外旅行ができる日もまた来ることでしょうから、その日に向けて計画をたててみるなどして、気分転換をし続けることが大切だと思います。